暑くなってくると蚊が気になってきますよね?
気づいたら部屋のいたるところに出てきますし、倒しても倒しても出てきてキリがありません。
特に子供のいるご家庭などではかなり困る!と考えている人も少なくありません。一軒家に住む人やアパートやマンションの1階に住む人などは家にいても蚊に悩まされることが多いです。
そこで今回の記事では検索してきて引っかかった「蚊がいなくなるスプレー」について
- 「蚊がいなくなるスプレー」の効果
- 「蚊がいなくなるスプレー」の人体への影響
- 「蚊がいなくなるスプレー」の評判・クチコミ
といったことについて、お話ししたいと思います。
口コミや評判を見ると効きすぎてヤバイと出てきますので、蚊に悩んでいる人にはかなり気になる商品ですよね。
是非最後まで見ていってくださいね。
蚊がいなくなるスプレーの効果
日本一周持ち物編
— あきやまみねゆき@4月下旬旅再開 (@akiyamamineyuki) March 28, 2022
⑦小物
蚊取り線香、汗拭きシート、持ち運びベープマット、ティッシュ、ポリ袋、おしり拭き、ハンマー、ロープ各種
野宿で蚊が鬱陶しいんだけど色々試してテントの外は蚊取り線香、テント内はベープマットに落ち着いた。蚊がいなくなるスプレー試したけど(続#日本一周 pic.twitter.com/inZtydu3dW
蚊がいなくなるスプレーの効果について見ていきますと
- 効果抜群
- 玄関に噴射しておけば蚊は入ってこない
- 効き目は見て分かるくらいの効果
といった感想や口コミがありました。
これだけ強烈だと人体への影響はないのか気になるのは当然ですよね!
ましてやペットを飼っている人や、小さなお子様がいる家庭ですと心配でなりません。
そんな「蚊がいなくなるスプレー」の人体への影響は、一体どれくらいあるのでしょうか?
蚊がいなくなるスプレーの人体への影響は?
「蚊は絶滅しろ」と思ってる人に絶対使ってほしい、蚊がいなくなるスプレー。部屋のどこかに蚊がいるとき、このスプレーして数分経つと床で息絶えてる。蚊どころか小蝿、蜂、蟻、よく分かんない羽虫とかにも全部効く。気温上がってくるとこれがないと無理。数百円で蚊のストレスから解放されるの最高。 pic.twitter.com/BhFByTglIc
— 杏 (@apricot_candy_a) April 17, 2022
蚊がいなくなるスプレーは殺虫剤であるのですが
人のいる空間に噴射できる観点からも人体への影響はほぼなさそうです。
しかし、昆虫とか水槽に動物を飼っている人は気をつけた方がよさそうです。
掲示板など色々なところをみたところ、水に溶け込むという話もあるので動物を飼われている場合だけ注意すれば良さそうですね!
なんでもスプレー後の効果は12時間とか持続するので、自分がメインでいる部屋とペットを飼育する部屋を分けるかなどの工夫は必要でしょう。
それにしても、わずか数百円で蚊の脅威や鬱陶しさから解放されると思うとこれ以上素敵なことはなさそうです!
蚊のいなくなるスプレーのクチコミや評判は?
日本から買ってきていただき、大変助かった、「蚊がいなくなるスプレー24時間蚊にきく」やつ。
— cle_2020 (@2020Cle) April 23, 2022
蚊というよりデカめのハエにも効いてくれて最高なんだけど、このスプレーの効きの凄さよ。
人間に影響ないのを知りつつも、本当に大丈夫なのか?と使うたびに思う。
蚊のいなくなるスプレーに驚きの声がある感じですね。そのあまりの効果に人体に本当に影響はないのか疑う気持ちもわかります。
何しろ蚊は人間にとって一番の天敵ですからね。人間は蚊に一番やられているという事実を考えるとわずか数百円で効果抜群なスプレーが手に入るのは恐ろしいコスパです。
アパートの方はここ数年KINCHOさんの蚊がいなくなるスプレーのおかげで室内で蚊を見掛けたことが無いから
— *. yume .* (@2020__1217) April 19, 2022
今年もそろそろ始めようと思う✊
蚊がいると退治しないと落ち着いて寝られないからスプレー絶対必要🙅♀
人間自分にとって不都合な存在には非情になれる最たる例が蚊だといえます。
みんな本当に容赦ないですからね!
人間と蚊は勿論違いますが、ちょっとしたいざこざが災いの引き金になりますので人と接する時にも注意しないといけませんね。
ウナクールと共に蚊がいなくなるスプレーも買ってきて風呂前にプシュンコ。
— ボタゑ🌺【rev.0】 (@revisedone) April 26, 2022
風呂から上がってきたら床に今朝方私に危害を加えた被疑者とおぼしき蚊がひっくり返ってた。
しかし、なんだってこんなに腫れたんだろ…。
(-“”-;)
ウナクールのお陰か腫れひいてきた感もあるが…。
何よりこの即効性が「蚊のいなくなるスプレー」の凄いところ。
これだけ素早く効いてくれれば寝る前に、帰ってきたらなどのピンポイントで使えるので非常にエコですよね。
たいして電力を必要としませんが、付けっ放しでなくてはならないアースノーマットなどに比べるとコスト面では優れているかもです。なにしろ電源つけなくていいのが素敵です。
素早く即効性もあるので、車内や出かけ先のホテルなどでも重宝しそうです。
まとめ
蚊がいなくなるスプレーについてお話ししてきました。
蚊がいなくなるのはとても嬉しい事ですが、かなりの匂いも発生するとかで
人によって好みが分かれそうな品物ですね。
しかし効果は抜群のようですので、とても蚊に困っていて特に動物を飼ってないなんて人はぜひ試して見てくださいね!